2019年6月30日日曜日

20190629 観察!たかのすまちあるきワークショップ

昨日は秋田OM第6回勉強会。
天気が心配でしたが、ワークショップの後半まで大丈夫でした。



気づきは『宝』!
だから共有しないとね。

キョロキョロしながら歩いて、気づきを記録する。
一人でないのもまたいい。
見たこと、聴いたこと、会話から気づきが生まれる。
気づきを共有し次へ。


・鷹ノ巣駅と鷹巣駅の違い
・材木町の今と昔
・大火の前と今の街並み
・昭和チックな街並み
・特色のある看板が多い
・お通しのレベルが高い(佐藤大さん情報)
・無人のクラーボックス販売は斬新
・名店がたくさん
・ジャズが似合う街
・サービスがうれしい
・探究心に火がつく(^^)


まちあるきワークショップは実に楽しい。
キョロキョロおじさんになりそうだ。


・クルマ、自転車ではなく、歩くことに意味がある。
・一人ではなく、誰かとの会話を楽しむ。
・スマホではなく、カメラがいい。
・メモ(ことば、スケッチ)は大切。
・知りたいがために他人の家に入りそうに。
 気をつけよう(笑)


嬉しかったぁ、障害者生活支援センターささえの皆さんが参加してくれたこと。

土曜日の開催がいい
→ 日曜日は定休日のお店も多い

開催場所はコムコムのような、街中にある施設がいい
→ まちあるきの現地まで、移動時間がない

地図は書き込みやすい素材で、モノトーンが良さそう。
→ 自分の気づきがわかりやすい

一人で観察から、複数人で観察。
→ 気づきと気づきの結びつきでより理解が深まる

テーマを絞っても面白いかもしれない
→ よりディープなところがわかるかもしれない

平元美沙緒さん、ありがとうございました。

来週もよろしくお願いします!


https://drive.google.com/uc?export=view&id=1Uy_6BPk4eOgGsQ48wdUIvep5-7T0Qn4z


あっ、昼御飯は、念願のバリスタ飯店の麻婆豆腐飯。

次回は、塩酸辣湯麺にターゲットを絞ります(笑)

鷹巣は、麻婆豆腐が美味しい店が多いらしい。

まちあるきせねば!


2019年6月25日火曜日

20190622-23 出張財政出前講座 with Simulationふくおか・今村ライブ2

参加してきました、再び(笑)
ここまで参加するとあつかましいヤツだなーと自分でも思うが。
仙台会場と東松島会場の皆さま、お世話になりました。

さて、今回の目的は、
今村さんのファシリテーションの作り方を
客観的に体感するということ。
場の空気をどう読んで、どうするのか。
プレイヤーになると我を忘れて、
頭に汗をかくことに集中するので観察が疎かになる。

さて、どうする。
無理を言って、「ぎょうせい」さんと同じ視点で(笑)
参加させてもらうことにしました。



今村さんのキーワードをメモしながら講座は進んでいく。
と、気づく!
動く、動く、動き続ける今村さん。
テーブルの様子、今度は写真で撮影。
そしてFBへのアップ。
アップするポイントも決まっているようだ。
参加者の変化をこまめに観察している。

さすが、ライブ。
衣装も変わる。
休憩中も休まない。

あっという間の4時間を超える講座。



108回目の仙台
109回目の東松島

これはTTPできない。
が、エッセンスは十分にTTPできる。
7回の受講とも毎回新鮮で斬新で気づき多し。

少しずつではあるが、活動の場づくりへシフト。
「一人の千歩よりも千人の一歩」
の2つの意味に納得。

前に進むしかない!

2019年6月16日日曜日

20190615 見える!分かる!ノートテイク術




とうとう参加してしまった!
おっさんが、アイコン、似顔絵は書けるのか?
という不安を抱えながら、ダイブしてしまいした(笑)


普段のミーティングでは、PCで活字に起こすという作業ですが
ノートテイクだとその場の雰囲気がノートを見ていただいた方にも伝わる。
見えないものを見える化、話し合いの論点整理、プラットホームとなるなどなど。
とにかく、年齢関係なく、やってみる価値は大きいなと実感。

・習うより、慣れる → 習慣化
・ノートのサイズは思考の大きさ
・マイルールを見つけること
・イラストで可視化することでMTGもスムーズに

講師の2人から伝授された内容はたくさんあり、
この場では書き切れませんので、ぜひ受講してください(笑)
なんと限定8名。
あっという間に濃厚な時間が過ごせます。

第2回のFBイベント案内はこちら
 ↓
日時 令和元年7月13日(土) 15時30分から18時まで
会場 Cafeひとつぶ(〒010-0041 秋田市広面高田314)
◎参加費:3,000円(ワンドリンク・ノート・ペン2本付き)→ここがポイント

※学生・生徒のかたは、学割にて参加費2,000円となります。

お申し込みの際にご記入ください。

2019年6月12日水曜日

20190608 アオモリ&アキタ オフサイド・ミ-ティング in イカリガセキ




平川市のプリンスこと、齊藤望氏がコーディネートするイベントに参加しました。
プリンスなのか、プリンセスなのかはよくわかりませんが(笑)
※プリンセスは河田さんが命名。

〇ジブンゴトーーーク

 「 Asobo! Hirakawa 」の一戸健児さん

  ・久しぶりに会いました。いつの間にか地域団体と学習塾をつくられていて。
  ・「ひらかわ遊びプランを100個つくること」がミッション
  ・地域活動は拡がりにくい、個人事業であたらしい価値の提供
  ・コミュニケーションは大切(高校生とグループLINE)
  ・依存ナシの状態(小さく始める、有志・自主財源)
  ・課題(デザイナーが欲しい、若い世代の集客、委託や相談が増加)
  ・個人的には困りごとはない → スゴイ!
  ・世代交代を目論んでいる 


 「 男鹿市地域おこし協力隊 」の伊藤晴樹さん

  ・活動は知っていたが、実は話すのは初めて
  ・地域おこし協力隊として見えた課題を赤裸々に
  ・男鹿のなまはげは地域の行事(各地区で昔はあった)
  ・増川地区での取り組み
  ・ゲストハウス男鹿をメインにイベントを企画(炭焼き体験・ピザ)
  ・3年後の伊藤さんが楽しみ


〇トークフォークダンス
  ・自己紹介がメイン(名刺交換)
  ・自分は聴くことに主眼を置く(事前にFBで友達申請)
  ・大学生、フリーランス、地域おこし協力隊
   会社員、地方公務員と多彩なカテゴリー
  ・アウトプットし、前に進む。

〇ワーク
  ・「LOCAL SHIFT」のシート作成&プレゼン
  ・最後のプレゼンが面白かったが、諸事情であまり聞けず。





























〇懇親会
  ・一次会はぎゅうぎゅう詰め、津軽三味線の生演奏あり。
  ・横丁での二次会
  ・〆はラーメン

〇翌日のエクスカーション
  ・朝御飯は岩木山を眺めながら、贅沢な時間
  ・ヒロロを見学

  ・黒石市で開催の「こでんてん in 黒石こみせ2019」へ


  ・すごいものを発見(天然ゴム100%のボッコ靴)




  ・平川市の移住者の方のお店へ ユイットデュボワ


  ・道の駅碇ヶ関で「たけのこまつり」。
  ・大人の修学旅行は無事に終了。

企画、アテンドのすべてをやってくれた平川市のプリンス、齊藤望さん。
ありがとうございました、そして、楽しかったです。また、お願いします。

  ・「平カワ子」ステッカーをAppleの何かに貼ります。



(追伸)
6月22日と23日の今村さんのライブツアー参戦が決まりました。

2019年6月6日木曜日

20190605 オガールプロジェクトの仕掛け人 岡崎正信が勝手に語るまちづくりの今!

昨日は、岡崎正信さんのお話を聞く機会があり、業務終了後に横手市へ。


5月26日(日)に今村さんに便乗し、オガールに伺い
鎌田さんからのレクチャーを受け、
昨年からの動きを確認してきたばかりだったので、楽しみにしていた。

公民連携のプロセスの話。

・補助金に頼らない
・消費を目的としない人を集める
・普遍的な集客装置
・まちづくり本質は建物や道路を整備することではない
・成功事例より、失敗に学ぶことがある
・地域での循環環境を整える
・規制は考えようで突破できる
・図書館が地域にでる
・リーダーには相当な覚悟が必要
・個より全体で(負のスパイラルを生まない)
・人を育てる(福利厚生も大事)
・ランドスケープが1丁目1番地
・まちづくり=不動産の価値を上げる

ストレートな言葉が刺激と内省を呼ぶ。
岡崎さんから、図書館の話を聴くのはなぜか新鮮だった。

なぜか、スラムダンクの安西先生の言葉が浮かぶ。


2019年6月5日水曜日

20190525-26 今村さんのライブ 2DAYS

5月25日(土)と26日(日)の2日間は、福岡市職員の今村寛さんが講師の勉強会に参加。

○5月25日(土)
三沢市へ

※今回は一般道を通るルートへ
自宅 → 宝仙湖 → 八幡平 → 大湯 → 十和田湖
奥入瀬渓流 → 十和田市 → 六戸町 → 三沢市

青森県初!
出張財政出前講座 with SIMふくおか2030@みさわ
https://www.facebook.com/events/1257890691030938/



・あっという間の5時間
・県外は、岩手県、福島県、秋田県(知人の桜田さん)の方々
・懇親会(いろり)では、地酒を堪能
・二次会はボンジョビの映像が大音量で流れる「Your Place Bar & Grill」へ
・〆の「ポルシェ」には行かず、ホテルに帰還
・グラレコはひらまゆさん。
・チーム青森は熱い。

○5月26日(日)
花巻市へ

6時20分に今村さんを迎えに行く。
 ↓
8時20分にオガールに到着。

鎌田さん、須川さんと合流。
手塚さんにも会えました!
※先日の秋田魁新報に掲載された記事

お忙しい中、ありがとうございました。
 ↓
須川さんを拿捕して、花巻市へ(笑)

☆SIMワークショップin花巻☆ 
〜出張財政出前講座 with SIMふくおか2030〜

https://www.facebook.com/events/333182384002387/



・2日間参加するのは私だけかと思っていたが、他の方も発見!
 少し安堵(笑)
・県外は私だけ💦
・こちらもあっという間の4.5時間。
・メンバーが変われば、考えも変わる。
・敢えて同じ辞令で望む(笑)
・グラレコは、小野寺さんと菊地さん。

懇親会は、マルカンビル大食堂へ
・なぜか、乾杯発声の大役を
・10段のソフトクリームを割り箸で食す
・マルカンビルの2階に「花巻おもちゃ美術館」を整備中
 来春オープンの予定らしい。
・花巻市のメンバーも熱い(特に女性陣)
・ソフトドリンクで参加(次回はアルコールで)

○3年前と比較
・シナリオが変わっている → 当然か
・まだまだ先の話が、予想以上に早い現実に。
・議会の立場が鮮明に → 熊本や福岡には議会の立場専門の方もいるらしい
・2年前より深いジレンマに陥る
・アイスブレイクが大事

○感想
結果、今村さんと2日間ご一緒させていただき
車で移動中のフリートークが自分の内省につながり、前向きな気持ちに。
一番の恩恵を受けたのは間違いなく私(笑)
6月には、仙台、東松島で、年末には福島、山形で計画。
秋田はいつになるのか💦
県内でご当地版の作成が活発になるように動かないと。